クマ坊の日記

人材育成とビジネスとサッカーが中心のブログです

横浜F・マリノス悔しい敗戦

Jリーグ第3節、鹿島戦で横浜F・マリノスは残念ながら敗戦。斎藤学が欠場するなか、他のメンバーのモチベーションは凄く高かった。私は試合前日のコメントを読んで思わす目頭が熱くなりました。それもあって勝利を期待していたのすが、現実は甘くはなかったですね。サッカーの神様がマリノスに試練を与えたということだと思います。

 

前半は悪くはなかったと思います。ただ鹿島に勝つためには、もっとハードワークしても良かったかもしれません。なぜなら、後半の鹿島の選手は余裕があるように見えました。もっと前半から鹿島の選手を走らせたかったです。もちろん、そんなハイペースで守備したらマリノスも後半前に出ていく体力がなくなる可能性もありますが、学がいないので思い切った奇襲も必要だったと思います。先発の伊藤の起用はそういう意味もあったように感じていました。前半でいうとバブンスキーはもう少し守備でも頑張って欲しかったです。中盤の喜田と天純は試合を通して、よく頑張っていたと思います。マルティネスはもう少し勝負して欲しかった。1人抜けばスペースが空く場面でもアーリークロスを選択していたようなイメージです。

 

失点場面は、ミロシュのクリアが鹿島の遠藤の足元に転がり、そこからサイドに展開されるというアンラッキーもありましたが、ワンチャンスをものにした鹿島の勝負強さが光ました。また、得点にいたるまでに鹿島の選手に周りを見る余裕がありました。鹿島の4-2-2-2は中盤の遠藤と土居が中央よりにポジショ二ングします。そして、空いたサイドのスペースにSBが入り込むという鹿島伝統の攻め方にはまりました。

 

しかし終わったことは仕方ない。マリノスもそんなに悪いサッカーをしたわけではありません。早い時期に鹿島と対戦し課題が見えたことはむしろ良かったです。優勝を目指すには、個々人がチームがどの水準を目指すべきかの基準が明確になったから。次回、ホームで対戦する時はきっちりリベンジしてくれるでしょう。

 

次はルヴァンカップ。リーグ戦でまだ出番がない選手達が先発するでしょう。勇蔵が戻ってくるのも楽しみです。